全体を管理すると同時に、公共工事などを中心に多様な現場へ出ています。私自身がにぎやかな雰囲気を好むので、現場はワイワイとしていますね。仲間も明るく元気な人が多く、初めてでオロオロしている人を見たらついつい声をかけてしまうタイプばかり。経験者はもちろん歓迎しますが、未経験でもあたたかくお迎えしますよ。
道路や下水道は人々の生活になくてはならないものですから、それに関われるというのは大きなやりがいになります。形となって残るので、達成感も得られやすいのではないでしょうか。工期内にきちんと終わり完成検査も済ませたとき、充実感に満たされますよ。
市民の生活を陰から支える意義の高い仕事です
形に残るから嬉しい
公私ともに充実した日々を
仕事も大切ですが、プライベートも重視してほしいと考えています。自分の時間がきちんととれ充実していれば業務にも良い影響が出ますから。生活リズムの整えやすい勤務パターンなので、私も仕事終わりにプールへ通い趣味の水泳を続けていますよ。
受け身ではなく、自ら積極的に業務へ取り組んでくださる方を求めています。たとえ失敗しても「なぜこうなったのか」「どうしたら防げるか」をみんなで考え改善につなげます。もちろん同じミスを繰り返したり、危険だったり、お客様に迷惑がかかってしまうような場合は困りますが、基本的には臆せずに挑戦してほしいです。
役職:工事統括課長